new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

藍染めのかろやかバティックストール ライト | 31449

4,900円

送料についてはこちら

とてもやわらかくて、軽いコットンの手織り生地を藍でろうけつ染めにしたストール。バングラデシュ伝統の文様が映えます。日差し避けにも、冷房対策にも! 生産はバングラデシュのパートナー団体プロボルトナにて。プロボルトナはインディゴを自分たちで育てるところから、草木染をおこなっています。 ライトカラーは、藍染らしいグリーンがかった水色です。 ---藍染めのお話--- 日本で使う「藍」はタデ科の植物ですが、「藍染め」は植物に含まれるインディゴという成分を使って染める製法のことなので、タデ科以外にも各国によってインディゴ成分を含む植物が藍染めに利用されています。日本ではタデ科の「蓼藍」、インドの「インドアイ」(マメ科/木藍-もくらん-)」、琉球では在来の「琉球藍」(キツネノマゴ科)、ヨーロッパ「ウォード」(アブラナ科)、北海道「タイセイ(エゾアイ)」(アブラナ科)などなど。同じインディゴ成分を含む藍染めといっても、使っている植物が異なるために色合いが違っています。 (JOURNALさんサイトhttps://www.bmc-tokyo.com/journal/3835/ より以下引用させていただきました) 《生産者ムーン・アクタールさんへのインタビューはこちら》 https://www.shaplaneer.org/blog/craftlink/220121_clproducer1/ ---------- 素材/綿100% サイズ/長さ約185cm×80cm、フリンジ約5cm 生産国/バングラデシュ ※天然の染料で一枚ずつ染めていますので染めムラ等の個性があります。また性質上、特に使い始めは色落ちや色移りすることがありますので、他のものと分けてお洗濯ください。

セール中のアイテム