クラフトリンクとは

こちらは、バングラデシュとネパールの生活雑貨や食品を販売する、「Craftlink」オンラインショップです。 ーつながる、手しごとのある暮らしー 「クラフトリンク」という名前には“つくる人”と“つかう人”がつながって、地球を笑顔でいっぱいにしたいという願いが込められています。 クラフトリンク(Craftlink)は、バングラデシュとネパールで、身近にある素材や暮らしに息づく伝統文化を大切にした物づくりを通じ、生産者の生活向上に取り組む国際協力NGOシャプラニールがのフェアトレード活動です。商品を継続的に購入してもらうことで、作り手の生活向上につながります。 シャプラニールは2019年度、クラフトリンク事業の見直しを行い、より取り残されそうな女性たちのエンパワメントを目指した販売商品の選定、卸取引の停止など、事業形態をリニューアルいたしました。 シャプラニールに関わる市民の方々と共に、クラフトリンクは再出発します。 She with Shaplaneer, so, Who is SHE?  新生クラフトリンクは、「Who is She」がテーマ。「彼女」とはいったい誰なのか。つくる人、手わたす人、つかう人。「彼女」と「わたし」がより近しくお互いを思いやれる関係をクラフト(手しごと)を通じリンクしていくことを目標に販売活動、フェアトレード推進活動を行ってまいります。 ●シャプラニールのフェアトレード活動● 私たちは、社会的に、地理的に雇用の機会に恵まれない人々のセーフティネットとして存在します。女性へも収入の道を開くことで、より安定した家計を支えることに繋がります。この収入を得ることで十分に生活がよくなると考えるのではなく、生産者がこの活動で仕事を得ながら、技術を学び、その収入を活かしながら家族をともに支え、より豊かな未来を築く社会の一員として生活ができるよう支援しています。 それは、雇用創出だけでなく、女性たちの自信や基本的人権の尊厳の回復、女性の社会的立場の向上(エンパワメント)を目指した活動でもあります。 ●フェアトレード活動のはじまり● シャプラニールがバングラデシュで農村開発を始めて間もないとき、外で働いて収入を得る機会が限られる女性を対象にした活動(農村開発活動)として、農村の女性たちに現地の特産物であるジュート(黄麻)を活用した手工芸品づくりの研修を行い、生産・販売活動を1974年に始めたことがきっかけで始まりました。 ◆クラフトリンクの3つの指針 わたしたちは、以下の指針に基づきフェアトレード活動を行っています。  1.手しごとをなりわいとすることで生活向上につながる、より厳しい状況にある人々に目を向ける。  2.日本の市民や消費者に現地の生産者を取り巻く社会状況や生産者の暮らしを伝える。日本をはじめとする市民の自発的参加のひろがりを促し、主に消費行動に関わる問題意識を啓発し、生産者と消費者のより良い関係性を築く。 3.現地生産者の生活向上という共通の目的のもとパートナー生産団体と連携、協働し活動する。 ◆わたしたちが「物づくり」で大切にしていること 生産者が継続的に仕事を続けられるために、以下のことを大切にした物づくりを行っています。 1.伝統と文化を尊重する 南アジアで伝承されている技法や文化を尊重した商品開発を行う。 2.身近にある素材を使う 余計なものはできる限り持ち込まず、生産者の生活に身近な素材を使い、環境にも配慮する。 3.手仕事の良さを生かす 機械では表現できない、手仕事ならではの繊細さ、暖かさ、ユニークさが生きるデザインを行う。 【問い合わせ先】 <運営者>特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 住所:〒1698611 東京都 新宿区西早稲田2-3-1 TEL:03-3202-7863 Email:[email protected] 営業時間:火曜日ー土曜日 10AMー6PM 定休日:日曜・月曜・祝日・年末年始 ◆シャプラニールのことをもっと知りたい方へ 無料で資料をお送りしております。お気軽にご請求ください。 https://www.shaplaneer.org/siryo/