{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

リユース糸の手織ミニボストンバッグ|8192

5,000円

送料についてはこちら

SOLD OUT

マチはたっぷりあるけど大きすぎず、持ちやすいサイズの"ミニ"ボストン。ざくろで染めた優しい色合いと手織りの風合いが素朴。側面・底面にはリユース糸を使用しており、コットン100%のため柔らかな肌触りが特徴です。両開きファスナーと内側の3つのポケットも機能的。 旅行やスポーツジム通い、お稽古事などのライフスタイルにピッタリはまるサイズです。たくさんものを持ち運ぶ方に、ぜひ使っていただきたいバッグです。 ※側面・底面のベースの白糸は共通で、色糸の色がひとつひとつ異なります。 ※2022年6月に価格を変更しました。 ---------- 素材/綿 サイズ/幅約38cm、高さ約26cm、マチ約18cm、持ち手の長さ約60cm、内ポケット×2 生産国/ネパール 生産団体/WSDO ---------- 《女性たちが手織りした布》 WSDOが作る手織布の特徴は、その織り方にあります。私たちがよく目にする機(はた)を使わず、「地機織(じばたおり)」という手法で織られます。 特徴は、機に張られている"たて糸"を腰当てに直接結びつけ、腰と足で糸の張り具合を調整することです。高度な技術が必要とされるため、WSDOでは6カ月の織り特別研修を実施しています。(写真12枚目)

セール中のアイテム