{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/17

藍染めトートバッグ 三角|8348

2,200円

送料についてはこちら

ちょっとそこまでのお散歩バッグとして持ち歩きたいサイズ。派手さのないナチュラルなおしゃれ感が目をひきます。藍染めならではのこっくりとした風合いや質感が魅力的なアイテムで浴衣など和装小物としてもご利用いただけます! バリエーションは3種類。 生産団体のプロボルトナでは、インディゴを育てるところから丁寧にこの商品をつくっています。 ---藍染めのお話--- 日本で使う「藍」はタデ科の植物ですが、「藍染め」は植物に含まれるインディゴという成分を使って染める製法のことなので、タデ科以外にも各国によってインディゴ成分を含む植物が藍染めに利用されています。日本ではタデ科の「蓼藍」、インドの「インドアイ」(マメ科/木藍-もくらん-)」、琉球では在来の「琉球藍」(キツネノマゴ科)、ヨーロッパ「ウォード」(アブラナ科)、北海道「タイセイ(エゾアイ)」(アブラナ科)などなど。同じインディゴ成分を含む藍染めといっても、使っている植物が異なるために色合いが違っています。 (JOURNALさんサイトhttps://www.bmc-tokyo.com/journal/3835/ より以下引用させていただきました) ---------- 《生産者ムーン・アクタールさんへのインタビューはこちら》 https://www.shaplaneer.org/blog/craftlink/220121_clproducer1/ ---------- 素材/綿 サイズ/約31cm×23cm、持ち手の長さ約40cm、マチなし 生産国/バングラデシュ 生産団体/プロボルトナ ---------- ▼花 はこちら https://www.craftlink.shop/items/6142b738c1209642602503cf ▼四角 はこちら https://www.craftlink.shop/items/6142b778a102750b49613608

セール中のアイテム